【2021年総決算】CAMP HACK編集部が選んだ「マジで買ってよかったモノ」発表!

tokyocamp 収納サイズ

編集部メンバー6人に聞いた!「マイベストギア2021」



2021年も取材や撮影(という大義名分の下)に、幾度もキャンプを重ねてきたCAMP HACK編集部スタッフたち。しかもメンバー総じて、プライベートでも大の外遊び好き。

もはや公私の区別なくNewギアは気になるし、評判のいいアイテムの噂を耳にすれば自ら試してみたくなる……。CAMP HACK読者のみなさん同様、どっぷりとキャンプ沼にハマっているのは確かです!



動機はさておき、今年も数々のギアを購入して実際にフィールドで使ってきた編集部員たち。今回は、そんなギアの中から、各自が忖度ヌキのガチで選んだ「2021年に買ってよかったモノ」を発表していきますよ!

天候に左右されず、“攻め”の車中泊スタイルが叶います!

編集長松田さん近影_半袖、背景草原

CAMP HACK編集長・マツダ 
ガチ登山や輪行キャンプなどアウトドア全般を楽しんでいたが、ここ数年で二児(3歳と1歳)のパパになってからは、しっぽり車中泊スタイルに完全シフト。ハイエースを基地にしてクルマ主体のキャンプを楽しみつつ、家族が快適にキャンプを楽しめるように少しずつギアの足し引きをして試行錯誤中。

ogawa「カーサイドリビングDX-2」

ogawa「カーサイドリビング DX-2」商品画像_背景白

出典:ogawa

今年、ついに念願のハイエースを購入。車中泊を中心に年間のキャンプ泊数が一気に50泊に増えた編集長のマツダ。そんなマツダのベストギアは、ogawaが誇るロングセラーアイテムのリニューアル版。

新色のサンドベージュカラー×ブラックフレームで生まれ変わったogawa「カーサイドリビング DX-2」の使い心地は?

slider image

slider image

{“pagination":"true","pagination_type":"bullets","autoplay":"true","autoplay_speed":"3000″,"direction":"horizontal","auto_stop":"false","speed":"300″,"animation":"slide","vertical_height":"","autoheight":"false","space_between":"0″,"loop":"true"}


上記写真は、マツダのカーサイド用タープ遍歴

実はogawaのシェルターを購入する前から、カーサイド用タープを幾つか所有していたマツダ。なぜ新たに購入を考えたんですかね?

マツダ
去年から、カーサイドタープスタイルを基本としたキャンプを楽しんできたんですが、あくまでタープのみで過ごすので、雨風が強い日はどうしても心もとなく……。

急な悪天候でクルマに避難するしかないときも。なので、雨風対策と秋冬キャンプ用に「カーサイドシェルター」がほしかったんですよね。

松田さん所有ogawa「カーサイドリビングDX-2」_車に装着サイドオープン状態でテーブルと椅子をセット
なるほど! 確かにシェルタータイプだと、雨風の吹き込みにも対応してくれそうですね。

マツダ
実際使ってみると、スリーブを通さない吊り下げ式だから設営も簡単でした。完成図さえ頭に入っていれば、迷うこともなくサクっと張れちゃいます。

松田さん所有ogawa「カーサイドリビングDX-2」_シェルター内部、車内からのアングル

マツダ
また、サイドウォールによって閉じられた空間が作れるので、そのまま車内空間が延長した感覚で使えるんです。クルマ⇄シェルター間の移動で完結するので、寒い時期も外に出なくて済む点もありがたい。

フルクローズした状態は、まさにプライベート空間の延長ですね。

slider image

slider image

{“pagination":"true","pagination_type":"bullets","autoplay":"true","autoplay_speed":"3000″,"direction":"horizontal","auto_stop":"false","speed":"300″,"animation":"slide","vertical_height":"","autoheight":"false","space_between":"0″,"loop":"true"}

マツダ
さらに、荷物を出しておける分、車内の寝室スペースを広く確保できるのもメリット。子どもと奥さんの寝床はしっかり車内に確保して、自分は外でソロテント泊だったり、セカンドシートで寝ています。

松田さん所有ogawa「カーサイドリビングDX-2」_車に装着してフルクローズ

マツダ
雨風をシャットアウトできるだけでなく、フルクローズしたときのプライベート感が増したのも利点でした!

晴天で風を感じたい日にはオープンなタープに、風が強かったり天気が怪しい日にはシェルターに、と選べるようになって、よりクルマ主体のキャンプを楽しめています。

フルクローズ時も大きなメッシュ窓で通気性は確保。ポールを2本追加すれば車ナシでも自立するなど臨機応変な魅力で、“攻め”の車中泊を叶えてくれるアイテムですね。

ogawa カーサイドリビングDX-II

●素材:フライ/ポリエステル75d(耐水圧1800mm)、メッシュ/ポリエステル、泥よけ/ポリエステル210d、ポール/6061アルミ合金(直径16mm)、グラスファイバー(直径8.5mm)
●収納サイズ:69×17.5×17.5cm
●総重量(付属品除く):約4.9kg、付属品重量:約0.8kg、内容:幕体/約2.5kg、ポール/約2.4kg
●付属品:タープ用吸盤フック2個、ピン、張り綱、ハンマー、収納袋

組み立てカンタンかつ頑丈で美しい……ラックの最適解はコレだ!

編集部けっそんさん近影_サイト前でエプロンをつけて

CAMP HACKチャンネル・けっそん
これまで約10年間の映像制作会社でのTV番組・TVCM・WEBCM・MV・映画制作を経て、CAMP HACKのYouTubeチャネルの立ち上げメンバーとして参加。今年念願のSUV車を購入し、暇さえあればキャンプに出かけている。車を手にしたことによって、積載を気にしない豪華なソロキャンプスタイル確立に向けて日夜情報収集を欠かさない。キャンプギア集めに終わりはない。

wanderout(ワンダラウト)「UNIVERSAL STAND(ユニバーサルスタンド)」

ワンダラウト「ユニバーサルスタンド」展開時_背景コンクリ

出典:wanderout

野外フェスでキャンプにハマって早や8年、年間キャンプ泊数50日と公私共にキャンプ沼にどっぷり浸るけっそん。

そんなけっそんが“今年マジで買ってよかった”のは、2020年に始動したばかりのプロジェクト「wonderout(ワンダラウト)」のアイテム。ミニマルかつ洗練デザインが魅力の注目ブランドです。

ワンダラウト「ユニバーサルスタンド」使用例_アルミコンテナを置いて

出典:wanderout

こちらの「ユニバーサルスタンド」、そもそもなぜ購入に至ったのでしょうか?

けっそん
幕内外のギア置き場として愛用していたラックがあったのですが、積載時の大きさや持ち運びのし辛さに少し不満がありました。

また、何度か組み立ての際に指を挟んだ経験もあり、設営がもっと楽ちんなものがないかと探していたところ、見つけたのがコレ!

けっそんが以前愛用していたラックは、いわゆる天板付きで“脚だけ”折りたためるもの。「使用時の天板サイズのまま」持ち運ぶというのが、サイズ的に気になっていたそう。

ワンダラウト「ユニバーサルスタンド」展開途中_背景コンクリ

出典:wanderout
実際に使ってみて、どうでしたか?
けっそん
とにかく設営がイージー! 中心で結束された4本の脚を開くだけなので、力もコツも不要です。指を挟む心配もありません(笑)。
ワンダラウト「ユニバーサルスタンド」使用例_アルミコンテナ乗せて、背景コンクリ
出典:wanderout
けっそん
しかもこんなにシンプル構造でありながら、なんと耐荷重100kg! めちゃめちゃ頑丈なんです。

ギアがたくさん詰まったコンテナボックスなんかも余裕で置けますね!
ワンダラウト「ユニバーサルスタンド」収納時_背景コンクリ

出典:wanderout
けっそん
さらに、収納時のサイズがとてもコンパクト! ほぼA4用紙1枚分のサイズなんですよ。収納ボックスの脇や、車の余ったスペースにすっぽり収まっちゃいます。

収納サイズ約W260×D210×H30mmは確かにコンパクト! 重さも0.85kgと軽量で、一切無駄のないデザインの美しさもポイントですね。

ちなみに先程登場した編集長のマツダも愛用中とのこと!

ワンダラウト公式オンラインストアはこちら

Source: nap-camp