キャンプの荷物準備が大変すぎる!簡単、楽にできる方法とコツ。
こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナー&ワークマンアンバサダーのサリー(@chottocamp)です。
キャンプは楽しいけど、荷物の準備が大変!どうやったらカンタン、楽に準備できるんですか?とご質問を頂きました。毎週キャンプに行っているだけに、荷物準備はお手の物。詳しく説明していきます。
トークイベントでご質問頂きました
土曜日は、トークイベントにご参加いただきありがとうございました。初のイベントでしたが、「楽しかった!」とのツイートやDMを頂き、ほっとしました。直接ブログ読者さんとお会いする機会はこれがほぼ初めてでしたが、私にとっても楽しかったので、またなにか企画したいです。
で、イベントの最後に質疑応答を設けました。すると、とある女性からこんなご質問が。
あまりキャンプが好きでないにも関わらず、ダンナさんに付き合って月1キャンプに行かれているあたり「すごい!」と思ってしまいました。そしてブログを読むのは楽しいとのこと、ありがとうございます(^^)
以前からこの質問は他の方からも聞かれることが多いので、ちょっとコツを考えてみました。
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
キャンプの荷物準備、まずは細分化!
「ああ~、土曜日キャンプだから、準備しなきゃなあ・・・」だとやることがはっきりわからないため、重い腰がますます上がらなくなってしまいます。荷物準備に限らず、なにか大きな仕事を片付けようとするときに必要なのが、やるべきことを細分化すること!
キャンプの準備を細分化してみると、
・大物のキャンプギア(テント・タープ、チェアなど)をピックアップする
・家族分の衣類をパッキング
・お風呂セット(着替え・タオル・石鹸類)をパッキング
・消耗品のピックアップ(紙皿、ごみ袋、割りばし、ガスボンベ、炭など)
・手荷物の用意(貴重品・カメラ・モバイルバッテリー・水筒・タオルなど)
・食材の用意(生鮮品は当日朝。常温品は事前に詰めておく)
・子供用の荷物準備(おかし・おもちゃ類)
・カメラ、ランタンなどの充電作業
ざっと考えてもこのくらいに分けられます。これは我が家の場合なので、各家庭で増減があるかもしれません。
細分化したら、次のステップへ。
誰の担当か決める
次に、誰がどの仕事をするか決めちゃいましょう。基本的には、キャンプに行きたい熱量の高い人にできる限りおまかせしちゃうのがベスト!キャンプ自体そんなに行きたくないのに、準備を丸投げされたら奥さんはほんと疲れちゃいますもの・・・
我が家の場合は、ギアのピックアップや食材の準備は夫であるハマさん。後の作業は私がやっています。我が家の場合は、キャンプ行きたい熱量がほぼ同じなのでね・・・
本当は子供の衣類をボストンバッグに詰める作業とかもお願いしたいけど、男性って「なんで冬なのに半ズボン入れてるのー!」とかわけわからんチョイスをするので、我が家では私が担当してます。
もしお子さんがそれなりに大きいなら、「長袖Tシャツ、半そでTシャツ、肌着下着、靴下をそれぞれ2枚ずつ、自分のバッグに詰めてね!」っておまかせしちゃうと楽かもです。
コツコツ派?集中派?
さて、自分担当の仕事がわかったところで、次はそれを「いつやるか」です。これはご自身がコツコツ派か、集中派かにわかれるかと思います。
コツコツ派なら・・・
キャンプ数日前から少しずつ始める。今日は衣類をボストンバッグに詰める日、今日は消耗品をコンテナボックスに詰める日、など分ければ短時間なので負担になりません。これなら前日にバタバタしません。
集中派なら・・・
集中派なら、「よし、1時間で全部やるぞっ!」と決めてやっちゃいましょう。特に小さなお子さんがいる方は、寝ているときとか、日中登園中にババーっとやるのがおすすめ。途中で「ママーーー!」となると、作業進まなくてイライラしますし。
ちなみに私は両方のハイブリッド派w。キャンプから帰宅すると、すぐに充電が必要なものは充電。汚れものを洗濯したら、バスタオル類は、すぐにお風呂セットのバッグに入れてしまいます。
そしてキャンプ前日は、30分と時間を決めて、衣類を詰めたり、消耗品を詰めます。あとは手荷物もちゃちゃっと。キャンプギアの大半は車に積んでますが、天候や季節で少しギアを変更したりもします。
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
バッグで何の持ち物か視覚化する
あとはちょっとしたコツですが、どこに何を入れておくかを決めておくとパッキングがスムーズです。
決めておかないと「ええと、衣類はどのボストンバッグに詰めるんだっけ?お風呂グッズはなんの袋に入れよう?お菓子類はどの箱にしまおう・・・?」と考えるだけでまず時間がとられちゃいます。
我が家の場合は、
・派手なボストン→子供の衣類
・地味なボストン→大人の衣類
・ビニール素材のバッグ→お風呂グッズ
・お風呂時の着替え→色違いの巾着を用意し、個人で分ける
・コンテナボックス→湯たんぽ、電化製品、洗面用具など
・かご→お菓子や常温の食品
・縦長のトートバッグ→その他消耗品など
こんな感じで、入れ物(バッグ)を見ただけで何をいれるかが想像できるようにしてます。これだと入れ物に詰めていくだけで楽ちん。さらに子供の衣類はそれぞれ好みのカラーや柄で分けてあげると、お風呂での着替え時も「この巾着はぼくの洋服が入ってる」と子供にもわかりやすいです。
キャンプの持ち物リストも活用
我が家はさすがに毎週行ってるので、チェックリストがなくてもささっと用意できるようになりましたが、最初の内はリストがあると毎回考えなくていいので楽です。
キャンプの持ち物リストは、こちらの記事に詳しく紹介しています。印刷できるリストもありますよ~↓
こんにちは、サリーです。
桜も咲いてすっかり春。今年こそキャンプデビューしたい!と考えている人も多いのでは?でも、いざ…
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
まとめ
というわけで、今回は荷物準備のコツについてご紹介しました。まとめると、
・準備を細分化する
・誰の担当か決める(キャンプ好きな家族にできるだけ任せる)
・自分の性格(コツコツ、集中?)でやる時間を決める
・バッグや入れ物で視覚化
・チェックリストを活用
です!「あれ、なにをすればいいんだっけ・・・」「これに何を詰めればいいんだっけ?」と考える時間をなくすだけで、キャンプの準備は楽になるはず。ぜひお試しください。
おすすめ記事:子供をあきさせない!キャンプでの遊び方
どうもどうもこんにちは。ファイヤーグリルの足は知恵の輪か!と未だに四苦八苦なハマさんです。一部の人にしか刺さりませんね(笑)今回…
おすすめ記事:氷点下キャンプを暖かく過ごすためのグッズ
こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナー&公認ワークマン女子のサリー(@chottocamp)…
★twitter↓
★instagram↓
https://www.instagram.com/sally1232015/
★YouTube始めました!↓
★ワークマン公式オンラインストアでコラム連載中↓
ボイシー(ネットラジオ)更新しました!
↓Voicy「ちょっとキャンプ行ってくるラジオ」
アウトドアメディア「ハピキャン」でライターやってます。「サリーおすすめ、寝袋の下に敷くマット」記事が掲載されてます→こちら
あなたの”選ぶ”をお手伝いするサイト「mybest」で、サリーおすすめファミリーキャンプグッズ10選が掲載されています→こちら
↓ランキング登録しています。応援のクリックお願いします。
Source: ちょっとキャンプいってくる(個人ブログ)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません