キャンプの洗剤はこれを使おう!自然に優しいエコな洗剤4選

洗剤

アイキャッチ画像撮影:筆者

その洗剤、キャンプで使わない方がいいかも

食器用洗剤

出典:PIXTA

普段、キャンプで食器類を洗うときにはどのような洗剤を使っていますか?

実は、大自然のなかにあるキャンプ場では、家庭用洗剤が利用できないところが多くあるんです。

浄水設備が整っていないキャンプ場で家庭用洗剤を使うと、周辺にある河川や土壌などへ悪影響を及ぼす可能性が考えられます。

ポイントは界面活性剤

洗剤で皿を洗う

出典:PIXTA

「なぜ家庭で使っている洗剤が自然へ悪影響に繋がるのか」と疑問を抱く人もいるでしょう。ポイントは、洗剤に含まれる界面活性剤にあります。

界面活性剤とは、簡単に言うと水と油を混ざり合わせるための物質のこと。油汚れが落ちやすいのも、洗剤に界面活性剤が含まれているからなんです。

界面活性剤の種類は大きく2種類あります。

●天然界面活性剤

●合成界面活性剤

洗剤 色違い

出典:PIXTA
天然界面活性剤

●自然界にあるもので作られている

●微生物の分解性が高い=環境への負担軽減

●合成界面活性剤に比べると種類が少ない

合成界面活性剤

●石油などを原料とし人工的に作られている

●安く手に入り、洗浄効果が高い

●原料や製法によって何千種類もの合成界面活性剤がある

●環境に負荷がかかるものもある

エコな洗剤ってどんなもの?

Frosch 洗剤

写真:筆者撮影

エコな洗剤とは、界面活性剤の含有量が少なく、環境へ配慮した洗剤です。

合成界面活性剤の多くは、川や海に流れても微生物が分解できず(もしくは分解するまで時間がかかる)川や海、土壌などに生息している生物や植物へ害を与えてしまう可能性があると言われています。

これからキャンプ場で洗剤を使うときには、エコな洗剤を選ぶといいでしょう!

キャンプでおすすめ!エコな洗剤4選

洗剤 食器洗い

出典:PIXTA

植物由来のエコな洗剤を4つご紹介! これから洗剤を購入する人は、ぜひ参考にしてくださいね。

Frosch(フロッシュ)

旭化成ホームプロダクツ Frosch(フロッシュ)

●ノンアルコール
●低刺激性洗浄成分処方
●成分:界面活性剤(9%アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルキルアミドプロピルベタイン)、保存剤

環境先進国のドイツで生まれた「Frosch(フロッシュ)」。

植物由来成分で生分解性の高い界面活性剤を使用しています。微生物が分解しやすい成分なので、環境にも優しいのがポイント。低刺激処方なので、肌への配慮もされています。

ヤシノミ洗剤(SARAYA)

ヤシノミ洗剤

●無香料・無着色
●高い生分解性
●成分:界面活性剤(16%、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、脂肪酸アルカノールアミド)
●皮ふ刺激テスト済み※すべての方に皮ふ刺激がおきないというわけではありません。

商品名のとおり、ヤシの実から作られている「ヤシノミ洗剤(SARAYA)」。

香料や着色料も使用していなく、洗った後の排水はすべて微生物によって分解されるため、地球と人に優しい洗剤です。

エコベール

エコベール

●無香料・無着色
●肌テスト済み(※すべての人の皮ふに影響がないわけではありません。)
●英国アレルギー協会認定
●成分:界面活性剤(20% アルキル硫酸エステルナトリウム、アルキルグリコシド)

「エコベール」は石油由来の原料ではなく、サトウキビやパーム・ヤシ、ナタネなどを原料に、独自に培養した植物由来の界面活性剤を使用。

もちろん排水後は微生物により生分解され、自然に還るのがポイント。無着色・無香料で、人にも環境にも優しい洗剤です。

シャボン玉台所せっけん

シャボン玉せっけん

●成分:純石けん分(23% 脂肪酸カリウム、脂肪酸ナトリウム)
●生産国:日本

「シャボン玉台所せっけん」は無香料・無着色なのはもちろん、酸化防止剤や合成界面活性剤を使っていない無添加の石けん。

食器やまな板、スポンジ、ふきんなど、これ一つで洗うことが可能。排水は短期間で生分解されるため環境に優しいです。

Source: nap-camp