冷凍とろろですぐできる!山芋のふわふわ焼き【変化球ホットサンドメーカーレシピ#6】
ウマさ炸裂!アウトドア用調理グッズで作るお手軽飯
メスティンやホットサンドクッカーなど、手軽においしいメニューが作れるクッカーを使って簡単激ウマレシピを作りませんか?
この連載では「キャンプ飯研究家」であるベランダ飯さんのオリジナルアイディアレシピをご紹介。どこでも手に入れられる材料で簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね!
粉を練る手間なし!山芋の“お好み焼き”
こんにちは、ベランダ飯です! 今回はホットサンドメーカーで作る「山芋のふわふわ焼き」をご紹介します。すりおろした山芋(とろろ)の中に割いたカニカマ・生卵・白だしを入れて混ぜたら、ホットサンドメーカーで焼くだけ。
カニ風味がクセになる、ふわふわ食感のオススメレシピです。
今回は丸い形のお好みプレートを使用していますが、普通のホットサンドメーカーでも作ることができるのでぜひ試してみてくださいね。
作り方
(1)カニカマは細く割いておく
(2)ボウルなどにすりおろした長芋(とろろの冷凍パックでも可)と、カニカマ・卵・白だしを入れてよく混ぜ合わせる
(3)ホットサンドメーカーの両面に油を塗り、(2)を注ぐ
(4)ホットサンドメーカーの蓋を締めてとろ火→弱火で10〜12分、裏返しつつじっくりと焼く
(5)仕上げにポン酢とマヨネーズをかけ、刻んだ小ネギをたっぷりとのせたら完成
カニカマの代わりに、タコやイカ・明太子などを混ぜてもおいしいですよ!
小ネギはたっぷりぶっかけて「ねぎだく」にするのがオススメ! 逆にマヨネーズは控え目にすると、味のバランスがとれますよ。
アツアツフワフワ!動画もどうぞ
今回使ったアイテムはこちら
今回は和平フレイズ社の「元祖ヤキヤキ屋台 簡単お好みプレート」を使用しました。お好み焼きはもちろん今回のようなアイデアレシピも簡単に作ることができるので、とても便利ですよ。
●重量:560g
●素材:本体/アルミニウム合金、内面/ふっ素樹脂加工(チタンコート)、外面/焼付塗装
●仕様:ガスコンロ専用
<!–
今回はホットサンドメーカー(お好みプレート)で「山芋のふわふわ焼き」を作ってみました。お子様も大喜びの大人気レシピですので、ぜひ一度お試しください!
次のレシピも、乞うご期待!
この他にもホットサンドメーカーでできる料理は無限に存在します。今後もホットサンドメーカーの活用術をどんどん紹介していきますので、ぜひお楽しみに!
The post 冷凍とろろですぐできる!山芋のふわふわ焼き【変化球ホットサンドメーカーレシピ#6】 first appeared on CAMP HACK[キャンプハック].
Source: nap-camp
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません